ブログblog

詩楽劇『沙羅の光』~源氏物語より~が上演決定

2023.9.15  お知らせ 

紅ゆずるが光源氏、その最愛の女性、紫の上を井上小百合が演じる
詩楽劇『沙羅の光』~源氏物語より~が上演決定
紅ゆずる×井上小百合×日野真一郎
演出・振付 尾上菊之丞
光源氏と紫の上、愛憎渦巻く世界で宿命の二人が、
苦悩と葛藤の中で魂の自由と安らぎを求め玉響の光となってとけあっていく…
株式会社井筒企画(本社:京都市下京区)は、株式会社東京国際フォーラムと共催のもと、2024年1月3日(水)~7日(日)に、
J-CULTURE FEST presents 井筒装束シリーズ 詩楽劇『沙羅の光』~源氏物語より~を開催いたします。

■出演
紅ゆずる・井上小百合・日野真一郎/
花柳喜衛文華・藤間京之助/
尾上菊之丞

◆公式サイト https://www.iz2tokyo-genji.com

J-CULTURE FEST presents 井筒装束シリーズ 詩楽劇『八雲立つ』開催決定

2022.9.12  お知らせ 

J-CULTURE FEST presents 井筒装束シリーズ 詩楽劇『八雲立つ』2022年12月30日(金)~2023年1月1日(日) 東京国際フォーラム ホールB7にて開催が決定しました。

 『J-CULTURE FEST』は、2017年1月の初開催以来、音楽や狂言、歌舞伎など日本古来の伝統芸能に新たな価値を見出して頂きたいとの思いから、日本が誇る各界のアーティストが出演する公演や、魅力的な「にっぽん」の文化体験空間を創出し、毎年お正月の恒例イベントとして東京国際フォーラムを会場に実施。J-CULTURE FESTのオリジナル企画として2018年から始まった井筒による、本物の装束を纏う舞台公演は、「伝統と革新」の公演として好評を博してまいりました。そして今回は東京国際フォーラムでの年末年始の公演にあたり、ご来場いただくお客様が、今公演を通して神々に触れることで、この一年の穢れを祓い、新しい一年を寿ぐことになれば幸いと考えます。

 本作の構成・演出を手掛けるのは尾上流四代家元を継承する、尾上菊之丞。主となる物語は荒魂と八岐大蛇。主となる登場人物はスサノオ(尾上右近)とイワナガヒメ(水 夏希)。スサノオの成長物語を展開しながら、イワナガヒメの闇堕ち、草薙剣の誕生からイワナガヒメの神上がりまで、日本という国の構築に大きな役割を果たしたスサノオとイワナガヒメの魂の交わりを描きます。そして川井郁子のヴァイオリンと吉井盛悟の和楽器の音色、石見神楽(MASUDAカグラボ)の舞が本作を彩ります。

詳しくは公演情報サイトご覧ください。

https://www.iz2tokyo5.com/

【企画展】「平安王朝の文化~よみがえる源氏物語の世界~」

2022.7.26  お知らせ 

【企画展開催のご案内】

開催場所:群馬県立日本絹の里

企画展「平安王朝の文化~よみがえる源氏物語の世界~」

開催期間:令和4年9月8日(木)~11月7日(月)

『源氏物語』にみえる平安時代の雅な王朝文化の世界を、立体的に表現した展示をご覧いただきます。

1/4サイズの寝殿模型による具現化展示のほか、美しい平安装束をはじめ、王朝文化を彩る料理や楽器など、平安貴族たちの宮廷生活をご紹介します。

※関連行事や講演会、体験会の詳細は日本絹の里公式HPまで

※関連行事に参加される方は観覧料がかかります。

※今後の新型コロナウイルス感染症の状況により、開催日時や関連行事等について変更になる場合があります。

※ご来館の際は、感染症対策へのご協力をお願いします。

【動画公開】東京キモノショー2022/十二単の着装実演

2022.6.14  お知らせ 

【動画公開のご案内】

5月28日、29日と開催され、盛況のうちに終了しました【東京キモノショー2022】の様子が東京キモノショー2022公式YouTubeサイトに多数掲載されています。 

https://www.youtube.com/channel/UCb9ACHYRF5bMdqeiPY5AMxQ

5月29日(日)にプラザマーム3階の特設ステージにて行われました井筒による十二単の着装実演の様子も公開されていましたのでシェアさせて頂きます。

1枚1枚丁寧にかさねられる襟元の美しさ、紐1本で着装している様子、空蝉になる様子など、この機会にぜひお家でご覧ください。

東京キモノショー公式サイト イベントステージ紹介からも各イベントごとにYouTube動画サイトへリンクされています。

【イベント出展】東京キモノショー2022

2022.5.20  お知らせ 

【イベント出展のお知らせ】東京キモノショー2022

日程:2022年5月28日(土)・29日(日)

開催時間:10:00~18:00

会場:東京都中央区日本橋人形町問屋街界隈にて

きものが好きな方はもちろん、そうでない方も、和文化に興味を持っている方、きものをはじめてみようかと思っている方にも、子供から大人までどなたでも楽しめるイベントが開催されます

イベントステージ2022より、井筒による十二単の着装実演を東京都中央区にありますプラザマームの3階の特設ステージにて行います。*十二単着装実演は5月29日(日)14:00時から予定しております*

観覧にあたっては、東京キモノショーの入場券が必要となります。なお、各ステージイベントとも座席数に限りがあります。ステージイベントの入場整理券の発行は各ステージともに当日の開演2時間前から、プラザマーム2階の受付にて配布されます。

ぜひお越しください!

企画展開催【第25回企画展「女子宮廷装束の華」】

2022.5.6  お知らせ 

【企画展開催のご案内】

京都府京都市/京都産業大学ギャラリー(京都産業大学壬生校地むすびざわ館2階)

第25回企画展「女子宮廷装束の華」

開催日:5月18日(水)~7月9日(土)

本企画展では京都宮廷文化研究所所蔵資料のうち十二単などの宮廷装束を中心に展示を行います。様々な装束を通して、京で花開いた文化を紹介いたします。

また関連イベントとしてシンポジウム、十二単の着装実演を開催いたします。展覧会を通じて京都の宮廷文化に触れる機会となれば幸いです。

開催場所や時間、関連イベントの詳細は京都産業大学公式HPまで

https://www.kyoto-su.ac.jp/news/gal_2022_01.html

【体験・企画展示】美しき雛まつりの世界展

2022.1.14  お知らせ 

「美しき雛まつりの世界~平安・江戸・現代 ひなまつりのルーツをたどる~」展

平安時代の「ひいな遊び」から江戸そして今に受け継がれたひなまつりの世界を、等身大の衣装展示や 1/4 スケールの人形、現代の ひな人形飾りの展示を通してご紹介します。また平安時代の装束試着できる体験プログラムに加え、匂い袋づくりや偏つぎづくりなどのワークショップ等も実施いたします。

開 催 日 時

2022 年 3 月 1 日(火)~6 日(日)

10:00~18:00 (最終日のみ 16:00 まで)

会 場:東京国際フォーラム ホール B5

価 格:500 円(税込)

※ミュージカル公演「不思議の国のひなまつり」チケット提示で入場無料

概 要:

1. 1/4 スケール展示「曲水の宴」

2.「曲水の宴」調度品展示

3. 等身大の平安装束・十二単

4. 植物染料と綛糸(かせいと)

5. 江戸、明治のひな道具

6. 現代のひな人形飾り

7. 装束体験

【公演情報】J-CULTURE FEST presents 装束meetsミュージカル『不思議の国のひなまつり』

2022.1.14  お知らせ 

J-CULTURE FEST presents 装束meetsミュージカル『不思議の国のひなまつり』公演情報サイトを公開いたしました。http://www.iz2tokyo-hinamatsuri.com

2022年3月3日(木)~6日(日)
京国際フォーラムホールB7にて開催

#山本耕史#姿月あさと #鈴木福 #岩立沙穂(AKB48)#行天優莉奈(AKB48)#込山榛香(AKB48)

【公演のご案内】『梁塵秘抄2021 cirque de kyoto』

2021.12.20  お知らせ 

【公演のご案内】

平安拾遺譚 cirque de kyoto『梁塵秘抄2021 cirque de kyoto』

https://kyoto-steam.com/program/event09/

◆開催日時2021年12月26日(日)14:00~16:00※14時の開演以降、15時までにご入場ください。
◆会場平安神宮 神苑(尚美館)※雨天時は、パフォーマンスの一部を変更して上演します。
◆参加対象どなたでも
◆料金無料(開催期間中、神苑の拝観料〈通常 大人600円、小人300円〉が無料となります。)
◆申込方法(1)事前申込(2)当日受付

出演 :藤原明衡 : #小笠原由祠
後白河天皇 : #小笠原弘晃
猿楽師団長 : #青山郁彦
綱渡り : #清水ヒサヲ ( #クロワッサンサーカス )
軽業師 : #ケンタ(クロワッサンサーカス)
品玉師 : #わっしょいゆ〜た
幻術師 : #松原俊之
鼓手 : #閔俊泓
声明 : #小笠原彩乃
平安貴族 : #小笠原尚子#杉本茜
ツアーコンダクター : #吉田凪詐#宇垣サグ
企画・運営 : #株式会社井筒企画協力#井筒グループ#京都府神社庁#平安神宮

ぜひ会場へお越しください!!